トラックバック
散歩前
- 2010-03-09(22:39) /
- kemekerobadhiの日常
『お散歩行く?』と聞くと、
まず、バディが足早に階段をバタバタと駆け下ります。
ケロルはワタクシのそばにピッタリと寄り添い、階段を下りるのもワタクシと一緒。
階段の踊り場にてワタクシの隣で階下のバディをみつめております。
ケメルはと言うと・・・
階段上で、息を整えております。
きっとケメルにとって、この階段は日に日に大きな障害になってきているんだと思います。
それでも、ケロルとバディと一緒に公園に行きたいらしく、息を整えた後は一気に階段を駆け下りてきます。
そう遠くないいつの日かこの階段を上り下り出来ない日がやって来ます。
その日のために何を準備すべきか、考えています。
オンブの練習するとか、ワタクシの足腰鍛えるとか、エレベータつけるとか(非現実的)・・・
まず、バディが足早に階段をバタバタと駆け下ります。
ケロルはワタクシのそばにピッタリと寄り添い、階段を下りるのもワタクシと一緒。
階段の踊り場にてワタクシの隣で階下のバディをみつめております。
ケメルはと言うと・・・
階段上で、息を整えております。
きっとケメルにとって、この階段は日に日に大きな障害になってきているんだと思います。
それでも、ケロルとバディと一緒に公園に行きたいらしく、息を整えた後は一気に階段を駆け下りてきます。
そう遠くないいつの日かこの階段を上り下り出来ない日がやって来ます。
その日のために何を準備すべきか、考えています。
オンブの練習するとか、ワタクシの足腰鍛えるとか、エレベータつけるとか(非現実的)・・・
スポンサーサイト
コメントの投稿
頑張れ、ケメルちゃん!
クラウスがまず最初にためらいを見せたのも階段の上り下りでした。
ケメルちゃんにとっても、段々と大きな障害になってきているのでしょうね。。。
エレベータ・・・非現実的ですが、私も現在はのどから手が出るほど欲しいものNO.1です。
ケメルちゃんにとっても、段々と大きな障害になってきているのでしょうね。。。
エレベータ・・・非現実的ですが、私も現在はのどから手が出るほど欲しいものNO.1です。
ケメルちゃん
みんなと一緒に散歩に行きたい
いや 行くんだって気持ちがあるんですもん
まだまだ階段なんてへっちゃらかな?
ロッキーは若い頃は両足でドンドンドンって勢いよく降りてたのが、シニアの声を聞く頃にはトントントンって片足ずつ交互に出して上手に登ったり降りたりしてました
そしてロッキーはあの大きな体でおんぶ派(それも私にだけ)でした
ロッキーぱっぱ(おんぶのこと)するよって言ったら上手に肩に手をかけて後ろ足でがみついてました
どんな楽ちんなものより
ケメルちゃんはけめこさんの背中の暖かさを待ってるかも?
頑張れ~筋トレ(爆)
いや 行くんだって気持ちがあるんですもん
まだまだ階段なんてへっちゃらかな?
ロッキーは若い頃は両足でドンドンドンって勢いよく降りてたのが、シニアの声を聞く頃にはトントントンって片足ずつ交互に出して上手に登ったり降りたりしてました
そしてロッキーはあの大きな体でおんぶ派(それも私にだけ)でした
ロッキーぱっぱ(おんぶのこと)するよって言ったら上手に肩に手をかけて後ろ足でがみついてました
どんな楽ちんなものより
ケメルちゃんはけめこさんの背中の暖かさを待ってるかも?
頑張れ~筋トレ(爆)
No title

大変なときにコメントありがとうございます。
ケメルもクラウス君が通ってきた道を
少し後からたどっています^^
クラウス君がんばれーーー
ホントニエレベータ欲しいですよね。
よーくわかります。
No title

ロッキー君はオンブできたんですね。
今、ケメルはオンブ特訓中ですが、
怖がって暴れてなかなかうまくいきません。
元気なうちに習得して欲しいと思い、家人と二人で夜な夜なデブ犬背負って家の中うろうろしてます。
ロッキー君にお手本見せて欲しかったなあーーー
のんびり楽しい毎日をすごしてね。
愛おしすぎて読んでて泣けてきたよー。
バディさんももちろん、大好きよ♡えみりん高齢一家の川遊びNo titlekleeさん
ありがとう!
いつもkleeさんの優しいお言葉に励まされます^^kemeko高齢一家の川遊びNo title読んでいる方も目頭が熱くなりました(T . T)
泳いでるのが相当気持ちよさそうに見えたんですね♪Kleeドッグベッド考察No titleはなママさま
ご無沙汰しております。
あの頃のワンコたちが虹の橋を渡ったという話を聞くたびによく思い出しております。ラブラドールで占拠されたあの清里のペンションkemekoドッグベッド考察No titleお久しぶりです。
ずいぶん前に清里のペンションのラブ仲間のお泊り会でご一緒しました。
うちのはなもおねしょちゃんになってきたので、色々試案しております。ニトリにはなママBBQとケロルNo titleえみりん♪さま
お暑うございます^^
ケロルに温かいお言葉ありがとうねーー
年々涙もろくなるこの頃、もう老犬見るだけで
ウルウルしちゃいます。
皮膚科はだいkemeko熱海へ行ってみたNo titleアオ&ヴォイママさま
アツイデスネーーー
いつもケロバディがお世話になってまーす。
バディは本当に運動神経がいいんだと思います。
こんな子が一人いると楽しいでkemekoBBQとケロル皮膚科の待合にて←実話、プリンスケロルさんの可愛さに泣けてきてるアラフォー(笑)
どんどん可愛くなるね。
まだまだこれからだよ〜。
暑い夏をのんびり乗り越えてね。えみりん熱海へ行ってみたNo titleケロルもバデイもいい一日でしたね。それにしてもバデイって怖がらないね。たのしそう!!見ていて涼しくなりました。アオとヴオイめでたい日には肉を。No titleたまさま
はじめまして。
コメント残していただいてありがとうございます!
ラブ・ゴルオーナーで同じ節目!!!ものずごい親近感です。
これからもよろしくお願いいたkemeko